【2023年最新】関東エリアでわんこ同伴OKの神社10選

2022年も残すところあとわずか。初詣の時期が近づいてきましたね。そこで、今回はさまざまな神社へ参拝しているミニチュアダックスフンドのハロちゃんに、ワンちゃんと行けるおすすめの神社をお聞きしました!

初詣の際にはもちろん、お散歩の途中に参拝するのもいいですね♪
※初詣の際はどの神社も大変混雑が予想されるため、計画的におでかけください♪

ハロちんのInstagramを見る

【東京】多摩川浅間神社

今から800年前に建てられたと伝えられる「多摩川浅間神社」。鎌倉時代に古墳の上に創建されたため、階段を登って社殿へ向かうようになっています。

階段の左右に見えるゴツゴツとした岩は富士山の溶岩だそう!

ご祭神

ご祭神は山緑を守る神・大山祇神の姫君で「桜の花が咲き匂うような…」と言われる「木花咲耶姫命」です。家庭円満・安産・子安の神とされ、子宝・安産祈願で訪れる人の多い神社となっています。

社殿の美しさ

多摩川浅間神社の見どころの1つが、美しい社殿。浅間造と呼ばれる、神社では珍しい2階建ての建築様式となっています。都内でこの浅間造が見られるのは同社だけだそう!

浅間造の社殿

「たけくらべ」石碑

参拝の折にこの「たけくらべ」の石碑で背をはかり、写真を撮る家族連れが多いそう。石碑の上は富士山がイメージされています。

記念写真にピッタリ!

展望スペースからは富士山が

社殿の近くに広い展望スペースがあるのも、多摩川浅間神社が人気な理由。天気が良く、空気が澄んでいる日にはとっても綺麗に富士山を眺めることができますよ。

条件が揃えばこんなに綺麗な富士山が見られます

公式サイトを見る

多摩川浅間神社
・住所:東京都大田区田園調布1-55-12
・アクセス:「多摩川駅」より徒歩2分
・駐車場:あり(20台分)

【東京】大國魂神社

大國魂神社は大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りした神社。縁結びや厄除け・厄祓いの神として著名な神様です。

大鳥居は、御影石製では日本一と言われています

参道

鳥居をくぐり拝殿に進むまでの参道には、髄神門と中雀門が建てられています。特に髄神門は、木造の門としては稀に見る大きさだそう。目の前にすると、その大きさに圧倒されてしまいます。

髄神門
中雀門
拝殿から見た参道(手前:中雀門 奥:髄神門)

大國魂神社の七不思議

大國魂神社には七不思議が言い伝えられているそう。例えば「樅の雫」は、拝殿前にある樅の木から四季絶えることなく雨のように雫が降ってくるという伝説です。公式サイトにて1つ1つ詳しく説明されているので、訪れる前にはぜひご覧になってみてくださいね。

拝殿の様子

広大な境内

大國魂神社は境内が広いことも特徴です。公式サイトでは32ヶ所の施設それぞれの案内も。建物の歴史や特徴など、詳しく紹介されていますよ。

施設の1つである水神社

公式サイトを見る

大國魂神社
・住所:東京都府中市宮町3-1
・アクセス:「府中駅」「府中本町駅」より共に徒歩5分
・駐車場:あり(200台分)

【東京】田無神社

13世紀の鎌倉時代に創立した「田無神社」。御祭神の尉殿大権現(じょうどのだいごんげん)は、豊穣と除災の守護神です。

手水舎の水盤に満たされているのは「白龍の水」と呼ばれる御神水で、境内の地中深くから汲み上げた水だそう。

境内の様子

綺麗な緑が映える境内が特徴です。境内には尉殿大権現(=金龍神)が拝殿へ祀られている他、各所に赤・白・青・黒の龍神が祀られています。それぞれ異なる御神徳があるとされているので、ぜひ5ヶ所まわってみてください。

「龍神の道」と呼ばれる、本殿まで続く表参道
ハロちんと同じくらいの大きさの狛犬も♪

5本の御神木

境内には龍神にまつわる銀杏の木が植えられています。中でも金龍にあたる御神木は田無の地域最大級の巨木で、市の天然記念物にも指定されています。この金龍神の御神木が葉をつけると、境内の他の銀杏も葉をつけ始めるそう。

約180年前ほどに植樹されたと伝えられているそう!

五龍神おみくじ

「五龍神」を祀ることで有名な田無神社ならではの、五龍神をモチーフにしたおみくじ。訪れた記念にぜひおみくじを引いてみてくださいね。

ズラっと並んだ五龍神おみくじ

公式サイトを見る

田無神社
・住所:東京都西東京市田無町3-7-4
・アクセス:「田無駅」より徒歩6分
・駐車場:あり

【東京】武蔵御嶽神社

日本三御嶽の1つで、古くから霊山として信仰されてきた「武蔵御嶽神社」。標高929mの御岳山の山頂にある境内に、数々の神を祀るお社があります。

山頂まで続くケーブルカーもペットOK!

産安社

境内から少し離れた富士峰園地にあり、子授け・安産と長寿の神として信仰の厚い三女神を祀っています。3本の子授け檜・夫婦杉・安産杉には、それぞれ違った御神徳があるとされています。こちらにもぜひ足を運んでみてくださいね。

奥に見える建物が産安社
2本の杉が繋がり合っている姿から「夫婦杉」と呼ばれているそう(写真左)

愛犬への御祈祷も

こちらでは、愛犬へのご祈祷を行ってもらうことができます。予約不要で受付できるのが嬉しいポイント。他にも愛犬のお祓いを行う「犬形代」やお守りも頒布していますよ。

水場もあり、ペットに優しい神社です

公式サイトを見る

武蔵御嶽神社
・住所:東京都青梅市御岳山176
・アクセス:「御嶽駅」よりケーブルカーで6分、その後徒歩25分
・駐車場:あり

【神奈川】箱根神社

箱根神社は開運厄除・心願成就・交通安全・縁結びなど、運開きの神様として信仰される関東屈指のパワースポットです。境内には箱根神社の歴史を伝える宝物を展示する宝物殿があったり、神前で結婚式を行うこともできるそう。

社殿のあたりは抱っこの必要があります

平和の鳥居

神社の南側にある芦ノ湖には、昭和27年に建設された「平和の鳥居」が。とても美しく人気なスポットなので、綺麗な写真を収めたい方は朝早い時間がおすすめです。

「平和の鳥居」で愛犬の写真を撮りたいですね♪

両社参りと三社参り

箱根神社と九頭龍神社の「両社参り」、さらに箱根神社の奥宮である箱根元宮への「三社参り」を行うことで、神様の御利益が高まるとされています。お時間のある方はぜひお参りしてみてくださいね。

公式サイトを見る

箱根神社
・住所:神奈川県足柄郡箱根町元箱根80-1
・アクセス:「湯本駅」よりバス乗車60分、その後徒歩10分
・駐車場:あり(180台分)

【神奈川】江島神社

江島神社は日本三大弁財天を奉っており、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、 市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなります。観光地として有名な江ノ島に位置しており、多くの人が参拝に訪れるそうですよ。

お土産や食べ歩きのお店が並ぶ、江ノ島で有名な仲見世通り

朱の鳥居

仲見世通りを最後まで歩くと、江ノ島唯一の朱色の鳥居が見えてきます。鳥居の奥に見える白い「瑞心門」は竜宮城を模しているそうですよ。

記念写真にぴったりですね♪

三姉妹の女神が祀られる三社

先ほどご紹介したように、江島神社は「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」の三社からなる神社の総称です。それぞれ特徴的なおみくじやご神木があり魅力的。山頂まで登ると眺めも抜群ですよ。

江ノ島の入り口から最も近い「辺津宮」
朱色が特徴的な「中津宮」

公式サイトを見る

江島神社
・住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
・アクセス:「江ノ島駅」より徒歩20分
・駐車場:あり(8ヶ所合計約1,900台)

【神奈川】座間神社

疫病を治めた「御神水」伝説が神社の始まりと言われている「座間神社」。敷地内の崖下には水が湧き続けていて「幸福の水」と呼ばれています。座間八景に選ばれる景色も見どころですよ。

伊奴寝子社

境内にはペットのための神社「伊奴寝子社」があります。全国的にも珍しいですよね。健康長寿や開運招福などの御利益が受けられます。

伊奴寝子社の鳥居
犬像・猫像を手のひらでさすると願いが叶うと言われていますよ♪

境内の様子

拝殿はとても立派で美しく、つい写真をとってしまいたくなるほど。また、境内社が多数あるので1つ1つ巡るのもおすすめです。

拝殿
参拝記念の写真スポットも

ひな祭り

座間神社では毎年ひな祭りが開催されており、境内に続く階段にたくさんのお雛様が並びます。桃の節句を愛犬とお祝いできるのは嬉しいですね◎

記念写真にもぴったり!

公式サイトを見る

座間神社
・住所:神奈川県座間市座間1-3437
・アクセス:「相武台下駅」より徒歩5分
・駐車場:あり

【埼玉】秩父今宮神社

龍神さまが住んでいるという言い伝えのある「龍神池」がある「秩父今宮神社」。この池は秩父最古の泉だそうですよ。秩父のパワースポットとしては秩父神社や三峯神社などが有名ですが、こちらの秩父今宮神社もハロちんのおすすめです◎

樹齢1000年の龍神木

埼玉県指定の天然記念物で、県内でも最大級の大きさを誇る「龍神木」。木の幹の周囲は9mもあり、目の前にすると迫力に圧倒されること間違いなしですよ。また、木の根元付近にあるハート型の洞が見つけられると恋愛成就するとの言い伝えも…!

写真でも大きさが伝わる「龍神木」

ペット用の茅の輪くぐり

秩父今宮神社には、人間用とは別にペット用の茅の輪くぐりが設置されるそう。愛犬と一緒に無病息災を願えますね。

小さめサイズがとっても可愛いですね◎

公式サイトを見る

秩父今宮神社
・住所:埼玉県秩父市中町16-10
・アクセス:「西武秩父駅」より徒歩8分
・駐車場:あり(約10台分)

【山梨】北口本宮冨士浅間神社

北口本宮冨士浅間神社は富士山の世界遺産の構成資産の1つである、由緒ある神社です。平成29年に新たに拝殿などが重要文化財に指定された結果、合計で11棟が重要文化財に指定されています。

龍の彫刻が魅力的な拝殿

参道

樹齢800年を超える大樹が連なる参道は圧倒されること間違いなし。高い木々から光が差し込んでくる景色はとても幻想的です。そばには交通量の多い道路があるにもかかわらず、別世界に入り込んだような空間となっていますよ。

参道に続く大鳥居
光が差し込む参道が有名!

天然記念物の太郎杉

拝殿に向かって左側には、樹齢1000年・樹高45mの太郎杉を見ることができます。山梨県指定の天然記念物に指定されています。また、境内にはこの他にも多くの巨木が!巨木からパワーをもらえるとしても有名ですよ。

公式サイトを見る

北口本宮冨士浅間神社
・住所:山梨県富士吉田市上吉田5558
・アクセス:「富士山駅」より徒歩20分(バスの運行もあり)
・駐車場:あり(8ヶ所合計160台分)

【山梨】新倉富士浅間神社

赤い大鳥居と戦没者慰霊の五重塔をシンボルとする神社。武田信玄の父・信虎が、北条氏との戦いの際に神社に勝利を祈願した勝利した逸話が残っています。そのため、厄除けや必勝祈願、学業成就などの「勝利」に関するご利益があるとされていますよ。

展望デッキからの絶景

展望デッキからは、富士山と五重塔を同時に眺めることができます。新倉山の中腹にあるため398段の階段を登る必要がありますが、疲れを忘れてしまうほどの綺麗な景色が広がっています。また、展望デッキは2022年冬にリニューアルオープンしており、さらに観光客を魅了しているそうですよ。

後ろには富士山と五重塔が!

公式サイトを見る

新倉富士浅間神社
・住所:山梨県富士吉田浅間2-4-1
・アクセス:「下吉田駅」より徒歩5分
・駐車場:あり(87台分)

今回は、ハロちんおすすめの愛犬と行ける神社をご紹介しました。いつもとは少し違う、神社へのお出かけもおすすめですよ。また、ハロちんのInstagramでは他にも多くの神社が紹介されているので、ぜひそちらもご覧になってみてくださいね◎

ハロちんのInstagramを見る